社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、帰宅時の大雨、雷
物凄かったです。
これが沖縄を通る台風の影響というのだから、2度驚きです。
今日は『心を注ぐ急須の日』
日付は、日付は「きゅう(9)す(4)」(急須)と読む語呂合わせから。
急須のある生活を進めることで人々の心にも愛情という潤いを注ぎ、家族のなごみの時間を増やしてもらいたいとの想いが込められているそうです。
我が家の急須は、注ぐ時に、たまに溢れちゃうことがあります。
( ̄▽ ̄;)
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-04 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

うらさんのお宅では急須から愛が溢れちゃうのですね。
素敵♪

急須、色々な形のがあって愉しいです。
持ちやすい、握りやすい、注ぎやすい……評価のポイントも様々ですね。

今日はだいぶ涼しいようです。
鼻風邪に注意しましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-09-04 07:37

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-09-04 08:52

うらさん、こんにちは

昨日の雷雨、横浜では1時間以上、凄かったです
浜スタの試合ノーゲームになりました

今日はそんなことがないといいのですが

急須でお茶は我が家でも当たり前ですが
今はそうでもないのかな?
うちもお湯が多すぎて
おっとっと…なこともあります

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-09-04 11:44

おはようございます。まだ冷たいペットボトルのお茶を飲んでいます。

そろそろ温かいのにしなければ。ほうじ茶が好きです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-04 11:54

鴻の親父さん、こんばんは。
溢れてる、溢れる
けど
溢れても
愛は受け止めてくれるものがないと・・・

急須はじめ、茶器は楽しいですね。
ついつい、渋いのを選んでしまいます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-04 21:14

madaoさん、こんばんは。
急須
語源は
「須」は「須いる(もちいる)」で、急須は「急な用に応じて用いるもの」らしいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-04 21:16

ポーメリさん、こんばんは。
ものすごい雨でしたね。

急須
ついつい、たくさん飲もうと入れすぎなのでしょうか。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-04 21:24

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
私は、夜はビール、朝はお茶です。
昼間も冷たいソーダ水。

そうですね。
これからは、温かい飲み物の季節ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-04 21:26