社員掲示板

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
職業は、システムエンジニアです。
急に言われましても案件、ずばり「お客様からの納期ぎりぎりの急なシステム仕様変更」です。

納期ぎりぎりなので、既にテストに入っている段階で、
「この処理に◯◯変えてくれる?一ヶ所変えるだけだからちょろっとできるでしょ」と...
いやいや、お客さんからの見た目からは一ヶ所変えるだけでも、内部的には大きく変えないといけないですから!簡単に言わないでください!と叫びたくなります。
システムと全く関係のないお客さんだと特に、内部でどういうふうに動いているかなんて全く考えないから、とんでもないことをサラッとおっしゃるんですよね...

仕様変更は極力してほしくないですが、どうしても...といわれると、仕事をいただいている立場上強くは言えません。
こういう時に、うまく断る方法ってあるでしょうか?
泣く泣く引き受けるしかないんですかねぇ、やはり...
悩みます。

峠の力餅

女性/50歳/東京都/会社員
2019-09-05 18:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。