案件です。
みなさんお疲れ様です。
僕が大人になっても知らなかった事は、スペアリブはキリンの首の肉ではない、という事です。
小学生の頃始めてBBQでスペアリブを食べました。その時親に「これはキリンの首の肉なんだよ」と教えられました。
それを信じ続けて数年経ち、20歳の頃に通っていた専門学校の授業で、先生がスペアリブはどこの部位でしょう?という問題を出していて、僕は挙手こそしなかったけどもちろん
「キリンの首の肉だな」と思っていました。
そしたら!クラスメイトが「豚のあばらの部位です」と言っていました。そして先生が正解だと言ったその瞬間にスペアリブはキリンの肉ではない、という事を知りました。
めちゃくちゃ驚いたのですが、顔に出ないよう必死に頑張ったので、結果的には恥はかかきませんでしたが、
もし先生に差されでもしてたら自信満々に「キリンの首の肉です!」って言っていたので大恥をかくところでした。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2019-09-10 16:36