やっと電波が入った
皆さまお疲れ様です。
私は千葉県館山市内在住です。今回の台風以来携帯の電波が入らずずっと圏外でしたが、先ほどようやく電波が入りました!
うちは今だに停電、断水状態です。携帯も使えなかったので情報も入らずでした。
幸い私の実家がすぐ近くで、同じ館山市内なので今だ停電中ではありますが、水が出るのでそちらに夫と来ています。
街は信号も止まっていて恐る恐る走る車。譲り合いをしながら走行していますがそれでもぶつかる車の音を聞きました。電柱は倒れ、古い家は半壊もしくは全壊。壁が無くなっていたり窓が割れていたりと被害が大きいです。
近くのコンビニも停電の中お店を開けてくれていましたが、客が殺到で食品はなくなりました。
気温が高く、クーラーや扇風機が使えないので車がある人は車の中で暑さをしのいでいます。
ガソリンを求めガソリンスタンドに向かう車の大渋滞。
こんな経験は初めてです。
そんな中、家族が集まってロウソクの火の元で冷蔵庫の中の食材をダメにしないように卓上コンロでなんとか料理をし、テレビが着かない静かな空間で、外の虫の声を聞きながらみんなで食卓を囲んでそれぞれが持ち寄った情報を共有して話をする。そんなひと時もすごくあたたかくて、家族のありがたみを再認識しました。
私たちは自分たちでそれぞれ動けて健康ですが、自分で動けないお年寄りの方などがとても心配です。
どうか一日も早くいつも通りの生活に戻りますように。
長文失礼しました。
みるエマ
女性/37歳/千葉県/パート
2019-09-11 15:16