社員掲示板

本日の案件

小学生のころ、お名前の由来の授業ってありましたよね。
そこで母から聞いたのは「人との和を大事にしてほしいから」という由来。
いま振り返ると、人生の中のいつの時代も友人に恵まれ、先生や上司、周りの人に助けられてきたなと。
母がつけてくれた名前の通りに生きてきたと自負しています。笑
でも、いつも名前を意識してきたのかというと決してそういうわけではありません。
でも、小学生のときの母の言葉が心に残り、無意識のうちに名前の通りになっているんじゃないかと思っています。

ダサパンダ

女性/36歳/栃木県/会社員
2019-09-11 16:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。