社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の名前は、漢字の意味から付けられました。雄大の「雄」と武士の「士」で雄士(ゆうじ)と読みます。
文字通り、雄大で男らしく、という意味が込められている(というような)話を聞いた記憶があります。
ひとつだけ困ったことがあり、学生時代名簿に書かれた漢字を初めて見た先生や友人が「えっと、ゆうし…くん?」と読み間違えられることが多々あり、その都度、いいえ、ゆう「じ」ですと言いなおす件が割と恒例行事のようにありました(笑)。
でも、私は自分の名前、結構気に入ってます。
余談ですが、自分の娘が生まれて名前を付ける時になって、「漢字の意味から考えようか? いや音も大事だよなぁ。でも、これだと画数が悪いから…うーん」と結構悩みました。名前を付けるのって、思ったより難しいですね。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2019-09-11 16:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。