社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。

私の実家は良くも悪くも古いので、
幕末の慶応年間生まれ、7代前の
ご先祖様から、名前には必ず宇宙の
宇(う)の字がついてました。

しかし、曽祖父母に子供が
出来ずに養子縁組をしたので、
祖父の名前より弓にムと書く
“ひろ、こう”の一字を取り、
以降の代に必ず含まれる様に
なりました。

名付け親の想いなんかは、
問答無用で半分却下ですね。

代々の“一字”ありきです。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2019-09-11 16:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

でも代々ってカッコいいですね( ´∀`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-11 17:01

稲葉さん大好きさん、ありがとうございます。

隣の芝生は青いモノで、子供の頃は友人の名前

を羨ましく思いましたよ…

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2019-09-11 18:53