社員掲示板

被災地

情報がバラバラでどこで何が起きているのか分からないですね。

昨日の夜、用事があって地方の単線の列車に乗りました。
停電も何回かあったようで、踏切が故障して徐行していたのだと。
情報が分からないので暑い中ホームで待ったりしました。
停まっていた列車の運転手が無線で全体像を知っていたので
それを向かいのホームで待ってる人にも伝えに行きました。
しばらく列車は来ない、その列車が来ないと
停まっている反対方向の列車も発車しない事を確認。
エアコンが効いている反対方向の列車の中で30分近く待たせてもらいました。
情報とコミュニケーション、大事です。
不安の中、暑いと体調も悪くなる人もいるでしょう。

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2019-09-11 17:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。