社員掲示板

3.11で

3.11の翌日、福島の浜通りに住んでいたおばあちゃんに電話をしたところ、気丈に

もう、おばあちゃんは孫の顔も見たから、今死んでも思い残すことはないよ、大丈夫だよ

と言っていましたが、やはり段々不安になってきたのか、野菜が食べたい、給水車が一日置きにしか来ないなどの不安を口にするようになってました。
10日後に水や食料を届けに行きましたが、やはり災害が起きた直後より、3日過ぎくらいから不安が膨らむのだと思います。

停電や断水の地域の皆さま、私たちは頑張ってとしか言えませんが、どうか頑張ってください!

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-09-11 18:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。