本部長の問いのtweetに対して
                        
                            どんなラジオをするのがいいかの参考でしかないけど(^^;
東北の震災の時とか過去を参考にしてみるとか。
東北の時は、子供はアンパンマンの歌で元気づけられた。
今闘病中の岡村孝子さんの「夢をあきらめないで」もよく流れたと聞いた。
状況が違うからそのままが良いわけではないと思うけど、今に相応しい歌があるかも。
多分、停電や断水が解消されても、規模や酷さから元通りになるには少しかかるような気がします。
情報は展開されているし、物理的にできるわけではないから、そういうアプローチもいいかもしれません。
万人にウけるものなんてないから、信念さえあれば(^^)
                        
                        
流れ者はすでに使用されています
男性/106歳/神奈川県/流れ者
                            2019-09-11 18:58
                            

