社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
通勤電車の車窓から、綺麗な景色を眺めながら
写真を撮りに行きたくなります。
今日は『宇宙の日』
日付は、1992年、毛利宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙へ飛び立った日である9月12日となりました。
また、92年の読み方と9月12日の読み方は同じ九十二で、日本語の語呂合わせから。
1992年は、世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという年、国際宇宙年(ISY)でした。
最近では、やれ宇宙軍だと、物騒な話がありますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-12 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-09-12 07:32

うらさん、おはようございます

爽やかに晴れて気持ちの良い朝です
このまま涼しくなってくれると嬉しいけど
次の台風や暑さのぶり返しも心配です
千葉を中心にした停電も長くて大変です

宇宙
子供の頃は遠い未来というより夢物語でした
今や人によっては身近なものですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-09-12 08:51

おはようございます

科学の発達と人類の傲慢はコインの裏表……
20年ほど前から、そんな風に思うことが増えました。

世の中に便利なモノがひとつ増える度に、人間はひとつ怠け者になり愚かにもなる。

私も然り。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-09-12 09:09

madaoさん、こんばんは。
宇宙旅行~

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-12 21:16

ポーメリさん、こんばんは。
千葉や神奈川も台風の影響が大きかったですね。

宇宙
(自然に落ちてきた)隕石と聞いて驚いていたら、今では、探査機を使って持ち帰る時代に。
(°Д°)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-12 21:20

鴻の親父さん、こんばんは。
昨日の書き込みが反映されていなかったようですみません。

機械で人が楽なる
あまりにやることが無さすぎ
というのも困りものですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-13 22:41