社員掲示板

姉の話ですが

本部長、秘書!皆さまお疲れ様です!

私ではなく姉の話ですが、姉の会社帰りに前を歩いていた男性に呼び止められたそうです。
「この先に金属バットを持って立ってる男の人がいるから、行かない方がいいですよ。僕はこれから交番に行ってきますから」と。
こえええええ!と、走って近くの交番に駆け込む男性を尻目に、遠回りをして帰って来たそうです。

そして別の日、同じく姉の会社帰りに、大きなスパナを持ってキョロキョロ見回しながらノロノロ運転の自転車とすれ違ったそうです。
史上最強に怖かったと話していますが、どうも姉は凶器を持った人と遭遇する率が高いようです。

娘2人には護身術をやらせようと思っています。
10年後には年頃なので、夜道は危険が危ないです。

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-09-12 10:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様ですm(_ _)m

恐い話ですね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
武術(武道ではない)の見習い身分ですが、最強の護身術は、「火事だーーー!!!」と叫ぶ、振り切って逃げれる程度の走力と体力を身に付ける、危険を察知し、刺激しないように回避する(スマホで通話するフリをする等)、と個人的に思っています。

宗教色がやや強いように感じますが、少林寺拳法などは、防御から始める型が多いらしいですよ~(´ω` )zzZ
駄文、乱文失礼しましたm(_ _)m

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2019-09-12 12:08

白黒熊猫さま

お忙しい中、貴重なレスありがとうございます!
学んでいること自体がお守りになると思っています。
来なくていい「いざ」が来ると、全く声が出ないほど恐怖と驚きでフリーズしてしまうので、やはり精神面を安定させるという意味でも、何らかの武術は男女関係なく学校でやってほしいものです!

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-09-13 23:50