社員掲示板

真夜中の弱音

毎日会社にいって同じことの繰り返し。

愛想笑いして、なんとか社会に馴染もうと頑張って、それでもちゃんとできなくて。
毎日泣きながら、家に帰る。どうして自分はこんなにダメなんだろう。他の人が出来てるように出来ないんだろう。どうしてダメな人間なのに、普通の人と同じように幸せになりたいと思ってしまうんだろう。

出来損ないなんだから、少しの幸せで満足しなきゃいけないのに。欲張りな自分が気持ち悪い。
気持ち悪い癖に、変わらない、変われない、変わろうとしない自分が大嫌い。


もう全部やめていなくなりたい。

かわうそーん

女性/30歳/東京都/アルバイト
2019-09-13 02:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


かわうそーんサン

幸せにくらいなったっていいじゃないですか。
皆そうなる為に生きてます。

どれだけでも幸せになったらいい。

愚痴も気が済むまで

ここに載せたらいい。 が。

いなくなるのは やめておきな。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-09-13 03:48

周りの人の気持ちを考えて行動して、ステキな方なんだなぁと思います。
仕事なんてどうでも良いと思ってる私のようなクソ人間でも、幸せを感じる時はありますー。
全部やめたって良いと思いますが、いなくならないでください!

宇都宮のアゴ割れカトちゃん

男性/43歳/茨城県/転職活動中
2019-09-13 04:01

他人の5分の一しか仕事ができないなら、
5倍努力すればいい。

ヘボにはヘボの戦い方があります。

ただそれだけのこと。
悲しんでいてもしょうがない。
すぐに始める。

「本当は私できるはずなのに」という根拠のない自信やプライドが心の角に残ってるから、思い通りにいかなくて悲しくなるんです。それは、ただの思い上がりです。

自分から何もしてない、他人に言われるままでは何も変わりません。


僕も若い頃、かなりのヘボでした(笑)

それでも30年。
管理職の店長をやってます。
ちゃんとやれば、なんてことない。
大丈夫です。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2019-09-13 05:09

おはようございます。

会社って何ですか❓
社会って何ですか❓

何で周囲と馴染まないといけないのですか❓

仕事である以上、求められた成果を出すことです。他人の成果と違いがあれば、何処かに改善する事があるはずです。そこを確認して、分析して、自分に取り入れて、やってみる事です。やった結果、何かが見つかると思います。そこで分析して再度改善する。これを繰り返せば良い事です。

出来損ない❓
少しの幸せ❓

何ですかそれ❓

人間なんてみんな不完全、出来るように見えてもたいしたことはありません。誰でもたくさん失敗します。そこから学んで、やり方を変えて、を繰り返す人だけが先へ進む事ができます。

そしてそれは誰にでも出来ます。


FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-13 06:07

変わらなくて、いいんじゃないかな。

走るのに疲れたら、
休憩したりzzz
栄養補給したり♪

自分のペースで、社会につきあえれば、こっちのもんだけど。不器用な自分は、20年かかっちゃいました。

だーしよ

男性/52歳/東京都/会社役員
2019-09-13 06:59

毎日同じことの繰り返し・・
 毎回いろいろな失敗の繰り返し・・
  なんで思い通りにいかないんだろう・・

そんなことを考えながら生きているヒトは
あなたが思う以上に多いと思います。私もそうです。
あなたが、普通に見える周りの人々も
何かしらの悩みと苦労を持っていると思います。
スカロケ先輩達を見て!

音楽を思いっきり聴いて、思いっきり泣いて、
思いっきり寝て。
あ、スカロケで思いっきり笑って!

小さな幸せ、少しの幸せでいいじゃない?
小さな微笑みが出来ればいい。
それの積み重ねが生きてくエネルギーになるんじゃないかな

ノンプレミアムの のん

男性/47歳/茨城県/会社員
2019-09-13 16:16