社員掲示板

平均から理想

クレヨンしんちゃんのひろし
郊外だけど庭付き一戸建てに住み、専業主婦の妻と子供2人、それに犬1匹。
このスタイルが今のアラサー世代にとって、平均から理想へと変貌しているらしい。
ネットニュースで発見した。
手取り30万で安月給ってみさえにドヤされてるけど、これって今のアラサー世代にしてみるとだいぶもらっている方じゃない?
個人的には専業主婦が羨ましい(^^;)
当面はダブルインカムじゃないと厳しいので働きますけどね。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-09-13 15:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです。

まったく~、男どもがだらしがない!!

女房子供を食わせてなんぼ、給料は貰うものではなく稼ぐもの…

自分が稼いで、会社に価値を認めさせ、見合った対価を得て…

っと、FUJI2は言ってみる…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-13 16:05

こんにちは

今の時代の厚生年金の負担がどのくらいなのか、確と分かりませんが……
手取りで30万円なら額面というか支給総額では36〜37万円くらいでしょうか?
そこから所得税、地方税、社会保険に年金の掛金が引かれて30万円くらい?

10月から消費税率も上がるし、若い人たちには生きづらい時代ですよね。

旦那さん、ふぁいと〜!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-09-13 16:31

なんて時代になってしまったんでしょうね…

らららさんば

女性/42歳/東京都/専業主婦
2019-09-13 17:12

30万給料でもらったことありません
残業45時間ギリギリ、夜勤や休日出勤をいれても無理ですね
そう思うと時代の変化とかからかもしれません
日給月給か月給の違いもありそうですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2019-09-13 21:01

FUJI2さん
それ、先週末にうちの父(60歳)が全く同じことを言ってました。
時代の変化もあるけど、私と子供を養えるだけの稼ぎがないとダメだと。
まだ子供はいませんが、うちの場合は義母の介護問題もあるので夫には頑張って貰わないと…(^^;)

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-09-13 22:27

親父さん
額面だとそれくらいの支給額になるんですかね?
年金と税金、その他諸々で毎月10万くらい引かれているので嫌になっちゃいます(-_-;)

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-09-13 22:29

らららさんばさん
本当ですね。
こんな世の中なのに消費税引き上げなんて…(-_-;)

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-09-13 22:30

khiraさん
私ももらったことないですよ(^^;)
うちの場合は夫は残業代つきますけど、私はみなし労働なので残業代ゼロで(-_-;)
いつからこんな時代になっちゃったんでしょう…

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-09-13 22:34