本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
敬老の日案件。
「スーパー」という言葉は当てはまりませんが、すごいと思ったのは、回転寿司で会ったお婆さんです。
先日、娘と回転寿司に行ったときのこと。
私の隣に、小さな押しぐるまを押して入店してきた小柄なお婆さんが座りました。お年は見た目、80後半から90歳くらいかなと思います。
「お皿、取れるかな?」と心配していたら、お婆さんは私に会釈し、すっと立ち上がり、3枚ほどお寿司を取りました。
そして、持っていた巾着から何かを取り出しました。なんと、お箸でした。
お婆さんはお箸を持つと、軽く手を合わせてから、お寿司を食べ始めました。
結局、お婆さんが食べたのはその3皿だけでしたが、お婆さんの所作はとても美しいものでした。
マイ箸は、環境問題を気にしてのことなのか、単に使い慣れたものが良いだけなのか、理由は分かりませんが、素直に見習いたいと思った出来事でした。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-09-16 10:41