社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
鉄板に穴を明ける時って、回転しているドリルを、機械の力やハンドルを回して上下に動かし、穴を明けてるというのをイメージできると思うのですが、うちの会社にいるスーパーおじいさんは、垂直に立っている鉄板に横から穴を明けています。しかも、高さ2m、幅30㎝の足場の上で。スーパーおじいさんの年齢は73歳です。
ちなみにドリルは回転しているだけで、ドリルを押す力は人力です。鉄板に穴を明けるくらいの力ですから相当な力が必要なのです。
横から穴を明けるというのは案外難しく、なかなか真っ直ぐ明ける事が出来ません。私も明ける事は出来るのですが、やはり多少穴が曲がってしまいます。
先日、そのスーパーおじいさんは、1ヶ月(4週)で6万個の穴を明けたと自慢していました。
(1日あたりにすると3000個です。)

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2019-09-16 12:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

凄っΣ(´Д` )
きっと、そのお方はドリルの磨耗なども他の若い衆より少ないとみた!\(^o^)/

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-09-16 12:17

黒白熊猫さん、その通りです(´▽`)ノ
やはり、職人の技術にはかなわないですよ
(^0^;)

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2019-09-16 16:17