千葉県 八街市
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先週の台風で断水 停電していた地域に住んでおりますが ようやく停電解消 断水は終わりましたが
道路を隔てた地域はまだまだ停電しており
信号機も発電機で動かしている状況です。
断水中に 断水停電をしていない地域に行き 兎に角水が必要だった為
そのスーパーは水がかなり売っていたので 販売制限の2リットルの水を10本買っていた時
横からきたおばさまに あなたみたいな人が買い占めるから私達が制限ある中買わなきゃいけなくて迷惑なのよねと言われました。
販売制限数以内で購入して
そのおばさまの地域は停電 断水もしていないらしいのですが
3歳の子供と80代の祖母がいるので必要なので
と言っても 停電 断水地域の人は我慢しなさいといわれ
悲しい気持ちになりました。
おばさまの意見も尊重したいですが
ライフラインが復旧できるまではおおめに見てもらえないかなぁと思いました(T ^ T)
ゆいな、
男性/46歳/千葉県/会社員
2019-09-17 12:41