社員掲示板

大学の調査にて…

名古屋地区の2000名を超える人達の調査にて、高齢者で運転免許を返納した人たちのグループは運転を継続した人たちのグループに比べて要介護度が上がった人たちが2倍いることがわかった。

さらに運転免許を返納した後、家族が送迎をするケースでは2.1倍となった。

運転免許を返納して運転を止めてしまうと要介護度が上がる…

やれやれ…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-18 12:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本日の報道によると、新潟市で、
100歳男性が運転していて、
人をはねた、とのこと。

何歳以上なら運転をやめるべし、
免許証を返上するべし、とは言えないし、
基準を設けるのも難しいが、

しかし、100歳で運転、となると、
私は近くを歩きたくないし、
近くを車で走りたくないし。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-09-18 14:10

だから賠償資力を確保するために自動車保険の強制加入と支払い金額を高めること、保険会社にはどんな状況であっても支払いを義務付ける事が必要であり、最小の法改正ですぐに対応できる方法です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-18 15:06