社員掲示板

名前の由来案件(ラジオネーム編)

私が初めてラジオ番組に投稿した時の話。

消極的なリスナーだったのですが、
その日のテーマが、
「おっ、これなら私にもネタがあるじゃん」と思い、
携帯で文章を入力しましたが、
「皆さんは、それぞれ個性的で面白いラジオネームで
投稿してるけど、何かないかなぁ・・・」と思いましたが、
番組に終了時刻が迫り、考えてる時間が無く、
新婚当時、私の妻が他の人に私の事を言う時に
まだまだ照れがあり、初々しく、
「ウチの『だんなちゃん』が・・・」と言っていたので、
「そうだ、これでいいや!」というわけで
私は『だんなちゃん』を名乗ることになりました。

妻も私に触発されてラジオ番組に投稿するようになり、
「ねぇ、私のラジオネームは何がいいかしら?」と訊かれ、
「うーん、考えるの面倒だし、『だんなちゃん』の妻だから
『おくちゃん』でいいんじゃないの」ということで、
妻は『おくちゃん』のラジオネームで投稿しています。

やがて、息子が『ぼくちゃん』で投稿するようになろうとは・・・

だんなちゃん

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-09-18 14:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。