社員掲示板

病院11時に予約したのに呼ばれたのは12:40

ガラガラ声がずっと治らないので、内科をやめてついに耳鼻咽喉科へ。

ノドの奥の様子を診たいとのことで、鼻の穴に管をつっこむことに!

できるだけ痛みがないように・・・と鼻の穴とノドに麻酔をすることになったのですが、麻酔が染み込んだデカい綿棒を両方の鼻の奥深くまでつっこまれ、そのまま10分間放置されました。

医学が発展しているはずの現代なのに、両鼻の穴からデカい綿棒が出ている35歳・・・(笑) 子どもが一緒にいたら爆笑されていただろう(;´∀`) 誰にも見せられない姿!!

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-09-19 14:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは、インフルの検査の時に鼻から綿棒が突き抜けるんじゃないかと思うくらい入れられました。

漫画みたいに涙がドーッと出ました。


お大事に❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-19 14:46

稲葉さん大好きさん♪ 確かに、インフル検査も綿棒やりますよね!! 過去に子どもが風邪っぽいたびにやられていて、大事な検査なのは分かっているけれど、となりで見ていてかわいそうでした(汗汗汗) もうちょっとスマートな検査を開発していただきたいですよね(;´∀`)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-09-19 15:27

こんにちは〜

想像だけしてムフフと……
ごめんね〜ぇ♪

呉々も、お大事になさってください。
検査結果に深刻なことが何もないことを祈ります。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-09-19 16:05

親父さん♪ 画像は添付いたしませんー!(笑) ←いや撮ってないけど!(笑) なんか声帯が腫れているらしいです(;^ω^) 私は痰が気になってわざとゲホゲホしていることも多いのですが、声帯の腫れを痰と勘違いする人は多いのだとか・・・ノドはきれいだから咳はやめるように言われました( ゚Д゚) さ・・・さすがプロ!! そんなことがわかるなんて、綿棒を鼻につっこんで良かった!(笑)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-09-19 18:36