千葉ボランティア
連休利用で、館山の友人の山ボランティアに二回目の参加です。
一般道も通ったのですが、なんとか通れる道みちから見えるお家のブルーシート率が一週間まえより多くなっていたり、山々の木々が千切れていたり、なぎ倒されていたりしていて災害の大きさを感じました。けれども香川と関西のナンバーの電気工事車を見たり、大宮と茨城の自衛隊の方々が来ていたりと、たくさんの人達ができることをがんばっているんだと感じました。
友人宅もブルーシートを張っていますが、生活には大体問題はないのでありがたいと言っています。でも、家業の果樹がある山の木々はバッキバキで、大きな木が道を塞いでいて果樹園に未だたどり着いていません。木を切って燃してをひたすら繰り返している中、できることは折れてたりきってもらったりして落ちてる木を拾って運ぶことですが、自分にもできることがあるのは嬉しいです。頑張ります!
かぼかぼちゃ
女性/48歳/東京都/パート
2019-09-22 11:35