社員掲示板

できるものならば…

災害復旧に尽力する自衛隊の皆さまは被災者の
住民たちに暖かいご飯を炊き出しながら簡易風呂まで提供している一方で、救援にあたる自衛隊員らは冷や飯で辛抱しているという話を聞いたことがある。

自衛隊の皆さまに暖かいご飯と暖かいお風呂が
タイムリーに提供できてこそ、本当の意味での
専守防衛に成るのではないかと思ってしまう…m(__)m

私だけ、なのかもしれませんけど…m(__)m

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-09-22 11:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは (๑´ڡ`๑)

今は冷たいままのおにぎりでも美味しいものがたくさんあるし、フリーズドライの美味しいお味噌汁もあります。

そういった企業努力も、災害の際に大きな力になるのだな、と。

確かに自衛隊の方にも温かいご飯が必要だと思います。

それと同時に、難関に正面からぶつかるだけではなく、見落としている隙間を見つける努力も必要かと。

そしてそれは、一人の人が全てを担わなくても、様々な方の様々な働きがたくさんの事を作り上げていくかと。

温かいご飯をだせるシステムも大切です。
その一方で冷たくても美味しいおにぎりを開発する努力も必要。
汁物なら比較的温かいものを用意しやすい。

重複しましたが、様々な努力が優劣なく大切だと思っています。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-09-22 12:45

あと、人数をなるべく増やして期間を短くする事がやはり一番早い気がします。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-09-22 13:08