社員掲示板

切実な悩み

初めての書き込みです!
皆さんお疲れ様です!
いつも楽しく夫と聞いています!
さて、本日我が家は今日3回目の結婚記念日なのですが、娘が生まれて初めての結婚記念日です。
娘が生まれてから娘優先で疲れてる夫に何かしたいと思っても体力や思考力が付いて行かず申し訳ないなと思っています。
産休・育休前は身軽で2人で岩盤浴に行ったりマッサージしたり好きな時に好きなものを食べたり、出かけたりと、お互いに心身ともに健康を維持するために出来ていたことも、娘が生まれてからは、とても嬉しい事や楽しい事も増えたのですが、夫に100だった力を娘に注いでしまい何とか出来ないかなぁと悩んでいます。
もちろん夫は娘を可愛がってくれてるのでそれを見るだけで私は幸せなのですが…

しがしほんごうだかんな

女性/38歳/埼玉県/会社員
2019-09-23 07:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

落ち着いてから、いくらでも、
取り戻せばいいじゃないですか。

旦那さんよりも、かんなさんご自身のほうがストレスたまっていそうですねー(笑)

とりあえず、時間の空いた時に、良い音楽でも聴いて下さい。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-09-23 08:48

旦那さん幸せだなぁ。
子供が産まれたら旦那になんて構っていられない!
しかも赤ちゃんの頃は特に手がかかりますものね。

旦那さんにあたっちゃう人もいる中、
気持ちだけでもそう思っているのは素晴らしいです。

家族が増えれば誰かに100の力を注ぐのは
無理なので、その辺はバランスよく。

疲れてるでしょうけどスカロケ聞いて
笑って気分転換!

むー1号

男性/57歳/福島県/会社員
2019-09-23 10:38