社員掲示板

[大学生の意見ですが]仕事案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
来春から地元にある通信建設業の小さな会社で働くことになりました。正直な話,自分がイメージしていた業界のイメージとはほど遠いもので,仕事の内容は大学で学んでいないことが大半で,どんな仕事をするのかよく分かりません。
果たして仕事についていけるのか,不安です。

cap0655

男性/32歳/福島県/会社員
2014-11-11 16:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

習うより慣れろって感じですかね。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-11-11 16:16

例えば医大の人がお医者さんになったって、結局は現場で学んでいくんですから。美容師だって現場で学んでいくんですから。普通の大学ならなおさら。大げさに言えば大学で学んでいたことがそのまま仕事に、なんてないですよ。大学で得た知識なんて、予備知識でしかありません。入社してからがスタートです。みんなそこから。大丈夫ですよ。がんばって!!

あしながペンギン

女性/31歳/神奈川県/会社員
2014-11-11 16:19

大丈夫です。日本では学卒の新人が仕事ができるとは思っていません。全てが一人前になる訓練です。昔は3年は使いものにならないと言われて仕事していました。2年で単独仕事を任された時はプレッシャーもありましたが、嬉しかったです。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-11-11 16:21