悩んだ時に思うこと
みなさまお疲れ様です。私も「こんなはずじゃなかった〜」って思ったことはありますし、そう思って辞めていった同期や後輩をたくさん見てきました。そんな時に私が思うのは、何事も始めの1年間は「覚える一年」であるということ。初めての経験がたくさんあります。怒られながらも先輩の指導をありがたく受ける時期と思い耐え忍ぶのも必要だと思います。そして、2年目はその経験から学んだことを実践し、3年目にやっと仕事を楽しいと思える経験ができるようになる。5年目になれば恐れるものはなくなる。石の上にも三年、継続は力なり、なんていう言葉があるように、継続は必ず万事を好転に導き、自分の力になってくれると信じています。
ガイコツ人2号
女性/44歳/神奈川県/会社員
2014-11-11 16:53