いい人なら、素直に謝るところです
もめ事があって、
明らかに先方が間違っているのに、
分からず屋で「自分は間違っていない」と言い張って、
でも、結局、最後の最後、自分の非に気がついて、
でも、でも、素直に謝れなくて、
「あの時は、見逃していました。」
「今なら、怪人さんのおっしゃることが分かります。」
「ご指摘、ありがとうございました。」
おいおい、お礼じゃなくて、
謝罪「ごめんなさい」を言うべきだろ!
頭越しに、先方の役員にクレームして、
彼女(女性)を外してもらいました。
はい、いい人では「ない」事例です。
いい人なら、素直に謝るところです。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-24 13:25