社員掲示板

案件

秋だからという訳ではありませんが、R天のカードは結構お得です。キャンペーンの開催時期によりますが、カードを作ると5,000から8,000ポイント貰えます。
カード登録してR天市場や街でのクレジット決済をするとキャンペーン参加を条件にポイントが倍付されたり3倍付けされたりします。
またセール期間中にあちこちのR天市場のネットショップで買い回ると最大10倍ポイントを貰えます。

貯まったポイントはR天市場で使用する事ができます。その中にはふるさと納税のサイトもありますので、ポイントで納税して、返礼品を貰い、ポイントを税金の還付という形で現金に替えることもできます。

さらに消費増税後はポイント還元も受けられるケースが出て来るので、よりお得かもしれません。

出張経費を個人で建て替えるので、支払いを全てR天カードで行い、ポイントは全てふるさと納税にして、返礼品の酒類は父親のところへ、税務書類は私のところへ送って貰い、年明けに還付請求をして現金化しています。

結構お得ですよ〜

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-26 10:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2様、今日は飛ばしておられますねえ。
私の書き込みへのレスも、ありがとうございます。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-09-26 11:18

お疲れ様です。

昨夜は3時間睡眠で午前3時半に目が覚めて、二度寝に失敗、ならばと5時に現場へ入り今に至っております。
待機中なので寝落ち防止にせっせと掲示板を拝見しては書き込ませて頂いております。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-26 11:45

せんせー的に、一番お買い得で活用的なポイントはどこブランドですか?_〆(゚▽゚*)メモメモ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-09-26 12:31

クレジットカード会社をお尋ねでしたら、日本のみならばJCB、海外ならばVISAです。20年前は欧州ではMasterが圧倒的でVISAはダメでした。そして北米ではその逆でしたので自分は両方持ちました。今ではJCB1枚、Master1枚、VISAたくさんです。

クレジットカードは信用が無ければダメです。一枚も持っておられないのであれば、年会費無料のカードを持って、使わずに放置しておく事です。それで年々使用限度額が増えていきますので、いざという時に役に立ちます。

そして悪戯にたくさん持ってはいけません。キャッシング限度額の総枠が本人の極度額(貸付限度額)にカウントされますので、いざ住宅ローンや車のローンを組もうとした時に審査がおりなくなります。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-26 22:08