社員掲示板

^^

海面の上昇

沈みゆく日常

世界各地で起きている

数百年

数億年

地球には住めなくなる時が来るのかなぁ〜

地球が確実におかしくなってるもんね!

地球がパカってなる時は私はもういないだろうが

16歳の少女が。。。怒っている

どう取り組むか。。。少しずつ少しずつだよね
なかなか難しいよね

こうしたのは人間だもの

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-27 12:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

地震も怖い
台風も強く大きくなってるよなぁ〜

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-27 12:29

おへその曲がったFUJI2ですので…

あの子の言っていることは正しいです。そしてそれを利用して寄附金集めという商売をしている連中の道具になっている事が残念です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-27 12:35

FUJIさん

こんにちは^^

ふぅ〜何でも便乗してくる人がいますよね

寄附金ねぇぇ(ー ー;)

私は日常生活で出来る事をするしかないなぁ〜
ゴミだとか。。。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-27 12:47

あの子があれだけ衆目に触れるようになったのも、集金力のプレゼンとして左の組織が利用しただけです。メディアへ初めに出たのも、ヨットも、そういう組織の道具としての宣伝活動です。ただし、環境保護の重要性は間違ってはいません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-27 12:58

なるほど。

そうなんですね。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-27 13:18

地球は賢いです。
ちゃんと復元しようとしているのですから。
地球の上にいるのはもう無理だろうなぁ...。
形を変えて宇宙を目指すのでしょうね。

ヒトだけで無く、自然とは何かを考えるいいきっかけではないでしょうか。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-09-27 13:29

恐竜の時代って、1億年以上、続いたそうですが、
人類の時代って、そんなには続かないでしょうね。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-27 14:15

はっぴいだものチャン

こんにちは^^

復元かぁ〜
なるほどだねー。
そのうち映画みたいに氷河期とか来るのかなぁ〜

宇宙か。。。考えてるみたいだけね。。。

地球は賢いか!そうだねほんと

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-27 14:37

オペラ座の怪人さん

こんにちは^^

ほんとそうね

人類は無理であろうなぁ〜(^^;)

恐竜の時代ね
自然は豊かだった

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-27 14:38