社員掲示板

PCソフト、アドバイス求む〜

詳しい方、アドバイスください。

PCをWindows7からWindows10に取り替えます。オフィスソフトのおススメまたはご自身が入れているものを教えいただけますか。

ワード、エクセル、パワーポイントは欲しいです。よろしくお願いします(^^)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-09-29 18:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もう少し自分で検討しようと思います。
パソコンも本当に必要なのかなぁ....
うーむσ(^_^;)どうなることやら。

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-09-29 19:42

PCで何をするのか、をきちんと整理して自問自答してみてください。インターネットWEB検索であれば、Microsoft製品に拘る必要はありません。タブレットAndroidでもiPadでもChromeOSでも出来ます、もちろんMacBookでも。Offece製品を使い続けるならWindows10になるかも知れません。
既にスマホアプリが充実してる世の中です。もうMicrosoftが無ければならない、という縛りも無くなりつつあります。企業等で大量に資産ソフトが稼働している場合は、話は違いますが、、。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-09-29 20:50

はっぴいさん、アドバイスありがとうございます。3年前に買ったままのWindows10のPCがあるので、私がセッティングしないとなぁ....とそんな状態ですσ(^_^;)

今までセッティングは、夫にお任せでした。
でもWindows10はセキュリティもしっかりしているようなので、オフィスのソフトを入れて使えるようにしようかと思います。

もう一度、費用対効果も含めて、自問自答してみます。ありがとうございました(^^)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-09-29 21:30

LibreOfficeというものがあります。
OSS(オープンソース)なのでフリーで使えます。
Excel、Wordの互換ですから、ある程度使えますよ。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-09-30 12:30

現時点であれば、最新版のひとつ前のLibreOffice6.2.7(安定版)がいいと思います。ホームページのダウンロードからインストール実行出来ます。ダウンロードページには寄付のページが出てきますが、そのまま放置でいいです、フリーなので。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-09-30 19:13

MS製品との対応は
Word→Writer
Excel→Calc
PowerPoint→Impress
となります。
MS Officeのドキュメントを開く事も出来ますし、国際標準のODF文書形式での保存も出来ます。

OSS(オープンソースソフト)なので無償で利用出来ます。

(連投ごめんなさい^_^;)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-09-30 19:28