社員掲示板

自分の意見。

本当に何をしたかったのか。
ようやく分かったけれど、最後の引っ掛かりがあります。

それは、何の為に入院したのかと言う事。
多分、自分自身のために頑張ってもたかが知れてる。自分自身に甘くなるから。

それだけじゃなくて、自分自身のために頑張ってくれる人の為に、そんな人を傷つけない為に入院したんじゃないか?むしろそっちが本当の理由。

だから、自分だけが出来ることはきちんとやる。
でも、そのゴールは一人で切るものじゃないと思う。

だから、看護師さんの正論は分かったけれど、全てを受け入れられない。

後1ヶ月くらい、真剣勝負で自分の為に、みんなの為に頑張ります。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2019-09-30 16:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは(๑´ڡ`๑)

自分が出来る事をする。

確かにそれが一番大切で、オレンジさんがご自身で思えて良かったです(^o^)丿

そもそも、 全て って曖昧なので、全否定でなければ良いと思います。

病院も彼女の事を考えていると思うし、
治療の方針として、あまり激しい浮き沈みは喜ばないのかも。

だとしても、喜びはあった方がやっぱり良いと思います。

ただ、喜びでも、一気にドカンは負担になる事もあるのかも?

自分の意見を相手に伝えるのは難しい事もあると私自身思っています。

努力や誠意が必要になる事もありますし(泣)

時間をかける事もありますね。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-10-01 00:24

自分が選んだ道を正しいと思う。
それはもちろん大切です。

ただ、オレンジさんが選ばなかった道を選ぶ人もいます。

自分の選ばなかった道を間違いとする事で己の道を爆進する方は多いし、

そのエネルギーは大きな結果に結びやすいのも事実。

自分の選んだ道だけが正しいと思う方が、迷いなく楽に自分の道を進めるのは事実ですが。

願わくば、オレンジさんに余裕が出来たら、
世の中には数多の道と正解があり、

オレンジさんが選ばなかった道を必要としている人もいる。

そんな事を心の片隅において頂けたら嬉しいです。

今のオレンジさんにお願いする事ではないかも知れません。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2019-10-01 06:40