社員掲示板

帰宅しました。

お疲れ様でーす。

ただいマンボウo(^o^)o


帰宅しました。

消費税

とかの話しが出てるので。

頭の悪い僕の税金に対する考え方を

述べたいと思いまーす。

日本の政治家の一番悪いところが

税金の【名前】に表されている気がします。
所得税とか消費税とか。
【何に対してかかるか】が名前になってる。
本来は使い道が名前になるべき。
その方が払い甲斐がある。

復興支援特別所得税でしたっけ?
法人もありましたよね。

そんな感じで。

何に使うか予めハッキリとさせてくれたら
払う気持ちにもなるのに。

重量税より
道路新しくつくったり直したりするのに使います税!
の方が払う気にもなる。

なんか税金を払うのが罰みたいなイメージだよ納税は義務だ義務だって言い方。

皆で金出し合って何かに使いましょう
うまく使うから任せとけってのが大臣でしょ?
税金は本来は前向きな金のはず。

ちゃんと正しく使ってくれたらいいのに。

何に使う税金かを
ハッキリさせてほしい。
最初から名前つけてほしい。


あ!でも、どうせ名前通りに正しく使わなければ同じ事か。

払うのに気持ちがさ、少しは前向きになれそうな気がして。

ド素人の戯言でした。

ごめんなさい。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-10-03 03:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

税金を使うための法律を作るのは国会議員…
金額を承認するのも国会議員…

国民全体の2割の与党へ投票した人達と選挙に行かなかった半分の人達のおかげで与党が支出を決めている状態です。

そして年間予算の半分は新たな借金、予算の3割は過去の借金の返済返済…

まだまだ税金をぶん取りたいお国です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-10-03 05:41

あと重量税は道路財源としての目的税から外されて、何にでも使える一般財源に繰り込まれるようになっています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-10-03 06:16

ミカヒロさん、おはようございます!

お返事嬉しいけど...
.しっかり寝てくださいね(^_−)
寝不足は危険です!

確かに、長女は好き嫌いがはっきりしてるんですよね〜ただ、私には圧が強い!かな....σ(^_^;)

仲良くやっていきますね〜\(^-^)/
今日も一緒に頑張りましょうp(^_^)q

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-10-03 09:40


FUJI2さん

おはようございますo(^o^)o

日本の政治家は政治の勉強経験が

乏しいクセに国会議員になっちゃいますもんね。

まずは中学の生徒会長くらいから

やり直して勉強してほしい。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-10-03 11:50

カフェラテよりカフェオレさん。

大丈夫大丈夫

親にはね

【愛】という無敵の覇気があるから。

子供は絶対に親には敵わないように

できてるんだから。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-10-03 11:53