帰宅しました。
お疲れ様でーす。
ただいマンボウo(^o^)o
帰宅しました。
消費税
とかの話しが出てるので。
頭の悪い僕の税金に対する考え方を
述べたいと思いまーす。
日本の政治家の一番悪いところが
税金の【名前】に表されている気がします。
所得税とか消費税とか。
【何に対してかかるか】が名前になってる。
本来は使い道が名前になるべき。
その方が払い甲斐がある。
復興支援特別所得税でしたっけ?
法人もありましたよね。
そんな感じで。
何に使うか予めハッキリとさせてくれたら
払う気持ちにもなるのに。
重量税より
道路新しくつくったり直したりするのに使います税!
の方が払う気にもなる。
なんか税金を払うのが罰みたいなイメージだよ納税は義務だ義務だって言い方。
皆で金出し合って何かに使いましょう
うまく使うから任せとけってのが大臣でしょ?
税金は本来は前向きな金のはず。
ちゃんと正しく使ってくれたらいいのに。
何に使う税金かを
ハッキリさせてほしい。
最初から名前つけてほしい。
あ!でも、どうせ名前通りに正しく使わなければ同じ事か。
払うのに気持ちがさ、少しは前向きになれそうな気がして。
ド素人の戯言でした。
ごめんなさい。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-10-03 03:18