社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。

本日の案件、職場の先輩運転士なのですが、
面倒見が良い人柄で、休憩室なので会うと、決まって缶コーヒーを奢ってくれます。

昨日も、おとといも、缶コーヒーをご馳走になりました。ご馳走になってばかりでも悪いと思い、3回に1回くらいので割合で、「たまにはワタクシにも奢らせてください」って言ってお返しをしているのが続いています。

でも、その日の気分によっては飲みたくないなぁと言うときもあり、その旨を遠回しにやんわりと伝えるのですが、「あとで飲めよ」といただいたコーヒーが家に山積みになっています。

もちろん、奢っていただくのはうれしいですし、こちらもたまには返そうって気持ちもあるのですが、こう頻繁だとコーヒーはたまるいっぽう、ワタクシの少ない小遣いが破産しそうです。また、なんとなく先輩を避けちゃいそうな自分もいてイヤになります。

どう対応するのがいいんでしょうか?

本物のバス運転士

男性/50歳/茨城県/会社員
2019-10-03 11:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おうちで山積みになっているコーヒーを、
たま~に、新品を買ったような顔をして、
先輩にプレゼントしてはいかがでしょう?
銘柄を変えないと、ばれちゃうのかしら?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-10-03 11:34

レスありがとうございます。
持ち帰った缶コーヒーは、
宅配便の配達員や新聞の集金の人などにおすそ分けしています(^^)
オペラ座の怪人さんが言うように、
新品を装って渡してみようかな(^_^;)
でも常温じゃマズイなぁ、、冷たくするか温めないとバレちゃいそうですね。

本物のバス運転士

男性/50歳/茨城県/会社員
2019-10-03 17:22