社員掲示板

案件とは関係ありませんが、

お疲れ様です。今日はガクッと気温も下がり、秋らしい日です。

さてさて、先日、実家からお米を送ってもらいました。母と電話すると必ず、米は減っているのか?とお米チェックが入るのです。
お米と一緒に、ダンボールの中には、母が気をきかせてくれて缶詰やコーヒー、お菓子などが詰まっていました。ありがたや、ありがたや、、。

届いた連絡をしたところ、今度は新米送るから!との返事が。
えっ、もうそんな時期早くない?と思いましたが、もう稲刈り終わったらしいのです。
ここのところずっと、通勤もしくは近場を電車で往復するのみの日々で、田んぼを全く見てないことに気付きました。
他の農家さんはどうなんでしょう?また、本部長も稲刈りのお手伝い、もう行かれたんでしょうか?

また、突然ですが、社員の皆様はイナゴの佃煮はお好きでしょうか?私は幼少期、祖母と一緒に、稲刈り後の田んぼに捕まえに行きました。学校の授業中にもみんなで取って、同級生のおばあちゃんに佃煮にしてもらったな〜。

ん?もしかして、現代では簡単には取りに行けませんかね、、?不法侵入になるかな、、。

すさん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2019-10-07 09:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。