我が社の常識、世間の常識?案件
うちの会社では四半期毎に各支店の店長を集め会議を行うのですが、役員が話すだけで集められた店長連中はだんまりのまま進行します。ところどころ質問があるか聞いてはいるのですが見事な静寂。勿論、話されたことに異論がないなら構いません。ですが、その後の様子を見てると決定事項を8割の方がやっていないんです。ドカベンの山田でも打率7割5分です。閑話休題、ホント「沈黙は同意」だということを知らないのかな。役員も進捗確認している事実はないし。毎回、同じ構図の繰り返し、交通費と時間の無駄以外のなにものでもないよ。これならメールでいいじゃん。会議をしたという事実だけがほしいんですか?そんなことやってる会社、うちだけのはずだよー。それとも意外と世間の常識?
ルルミロクマ
男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2014-11-12 14:37