最近の悩み
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
先日引っ越しをして、諸事情によりテレビとWi-Fi環境が1ヶ月なかったので、それまではほとんど聴かなかったラジオ生活に。育休中ということもあり、1日中ずっと東京エフエムをワンモーニング~ホメラニアンまで聴いていたところ、すっかりラジオの楽しさにハマりました♪1日中子供と2人でも、ラジオつけていると誰かと繋がっている感じがテレビよりあるんですよね(^^)
スカロケに至っては、本部長と秘書をもう勝手に17時に会える家族だと思っています(笑)
しかしついに新しいテレビが届いてしまった今、テレビも観たいけどラジオも聴きたい。悩んだ結果両方つけている二重音声状態です(笑)皆さんはどう両立させているんでしょうか。。
あ、タイムマシンに乗れたら、過去の私に、「ラジオって思った以上に面白いから聴いてみなよ」と言いたいです♪
ひらりん55
女性/46歳/神奈川県/会社員
2019-10-08 17:38

