常識についての案件
私が前に勤めてたバイト先はホテルの宴会係などでした。覚えなきゃいけない新しい事も、全部頭で覚えろというやり方でした。だからいつも、「いちいちメモするな!!」とか「ここで突っ立ってるなら、会場に行って!!」とか、いつも皆も怒りながら仕事してました。入って2週間も経ってないのに、宴会のおぼんの場所を聞いても、「あっちにあるから!!!」とか、フォークとスプーンでスパゲティをすくうやり方を1度も教えてもらってないのに、「え!?このやり方、できないの!?今日、本番でやるんだよ!?」とか言われて、内心「教えてもらってないから出来るわけないじゃん」って思いました。1年以上働いてる子達は、「こーゆうミスとか失敗とかしたら、怒られるんだよ!?」みたいな、それが常識だみたいに見えて、私は2週間で辞めました。周りに相談したら、このバイト先って結構悪い噂が多かったみたいで、半年で辞めたり、5人中3人は辞めてるみたいでした。今の職場は、むしろしっかりメモしなきゃダメという仕事だから、前の職場と比べたら、全然今の職場の方がイイなと思いました。案件とちょっと話がズレてたらすみません(汗)
ヤク
女性/33歳/北海道/身体と心と相談中
2014-11-12 17:34