本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
物理的な距離での遠いところ、ではないのですが聞いてほしいので書き込みました。
私は4歳頃からピアノを習っていて、今年で18年になります。ピアノを始めた頃の記憶はありませんが、覚えているのは小学生の時です。当時私はピアノが大嫌いになってしまっていました。手が発達途中だったため、練習曲しか弾くことができずつまらない上、そこそこ年数を重ねていたので楽譜が細かくて、譜読みをすることに対して異常なほどイライラしていました。母親がピアノを練習しようと声をかけても「嫌だ!!!」と泣きながら騒ぐ程でした(笑)
そんな私に対して母親は優しく一緒にピアノを弾いてくれたり、譜読みをしてくれたりして、私にピアノを続けさせようとしてくれました。
そして、中学の時は合唱コンクールの伴奏を、高校の授業では音楽を選択して良い成績を取りました。
そして、昨年、私が小さい頃から憧れていたピアノ曲であるリストのラ・カンパネラを発表会で弾くことができたのです!その時私はピアノを続けてきてよかったなぁと心から思いました!
4歳の私からは想像もつかないほど遠い所までくることができて私は今とても幸せです。これから就活が始まりますが、就職してもピアノを習い続けたいと思います!
レネン
女性/27歳/東京都/会社員
2019-10-09 18:23