社員掲示板

建築をみるなら

観光地などで歴史的建造物を見るときに知ってるとツウぶれる豆知識をお教えします!
和室には真(しん)・行(ぎょう)・草(そう)と言う格式があります。
文字の「楷書・行書・草書」と同じで、草(そう)が一番カジュアルです。
ちなみに茶室は草(そう)で、竹とか杉皮とか自然のままの素材が使われています。
真(しん)は床の間がしっかり造り込まれていて、柾目の綺麗な材料が使われてますよ~(^o^)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2019-10-10 15:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。