案件
SKAという音楽がありますが、2拍目と4拍目を強調したあの“ズッチャズッチャズッチャ”というリズムの起源は、アメリカのラジオ局から、ジャマイカに届く電波状況が悪く、ジャズが途切れ途切れに聴こえたものをコピーしたのが始まりという説があります。
これは諸説ある内の1つで、「その説は違うよ」と仰る方もいるとは思いますが、僕はこの説が好きです!
ラジオ以外にも音楽を聴く媒体は溢れる現在では考えられないし、ラジオを聴いて、勘違いしたけど流れてきた音をカッコいいと思ってコピーして、新しい音楽を作った人達がいたなんて熱いじゃないですか!
バスケス
男性/41歳/埼玉県/漫画家アシスタント
2019-10-10 15:54