社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
砂漠の定義って知ってますか?
年間降雨量が250mm以下の地域、又は蒸発量が降雨量よりも多い地域を砂漠と定義するらしいです。
世界一の大きさの砂漠ってずっとサハラ砂漠と言われてきましたが、近年それが違うんではないかという説が出てきました。
ではどこが一番何でしょうか?それは南極なんです。
南極って一切雨が降らないんですよね。つまり砂漠に定義に当てはまるんです。
砂漠って砂がなくてもいいんですよ。知ってました?

Haruku

男性/34歳/千葉県/会社員
2019-10-10 17:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。