社員掲示板

昨日のこと

旦那は仕事だったので、家には私と子どもの2人きり。
荒川周辺地域の避難勧告をニュースで見たものの、荒川から車で20分くらいの我が家は避難対象に入るのか? 道路はとりあえず水がはけているから逆に自宅待機のほうが安全なのでは? 私の判断ひとつで子どもの命が左右されてしまうので、必死でした。

台風のときの地震は本当にやめてほしいです。どんなタイミング?一番最悪なパターンじゃないですか・・・。平静を装いきれていない私は親として失格かもしれませんが、子どもにとっては「災害は注意すべきこと」だと認識する良い機会になったかと勝手に思っています。「台風?大丈夫大丈夫、川に遊びに行こうぜ~」とか「地震?そんなのぜんぜん怖くないよ、揺れても放っておけば大丈夫」など災害を甘く見たまま成長すると取り返しのつかないことになる・・・。災害は、注意しすぎるくらいで丁度良いのではないでしょうか。

浸水被害に遭われた方、ケガなどされた方・・・ ひとりでも被害に遭われた方がいるなら、「うちはラッキーだった」の一言で片づけるなんて、不謹慎すぎますよね。どうか一刻も早く元の生活が戻りますように・・・。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-10-13 11:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ま~さんm(__)mご無事でなによりです!

台風来てるっちゅうのに、海見に行く…とかねヾ(´Д`;●)ォィォィ
(そんなガキでしたよ…俺)←ダメなヤツ

被害にあわれた方達の、早い復帰を願います。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-10-13 12:20

横須賀さん!! 横須賀さんこそご無事で何よりです! そうそう、台風が来てるときの海事故や川事故のニュースは毎回つきもので・・・    ・・・って横須賀さん自身のことかい(笑)! 水辺関係に近づくのは、アカーンですよ!!(;´Д`) 今日までご無事でなによりです!!( ゚Д゚;;;;;)アワワワワ 

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-10-13 14:24