台風19号
やしろ社長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
私は長野県上田市に在住している社員です。
テレビのニュースで御存知だと思いますが、今回の台風で長野県(特に東北信地方)は甚大な被害を受けました。
私が住んでいる上田市は千曲川の堤防道路が欠損し上田電鉄の鉄橋が崩落しました。他にも千曲川が氾濫する被害もありました。
それ以上に長野市穂保の堤防決壊は衝撃を受けました。実家のそばの出来事で、友人は浸水被害は免れましたが、知っている光景が泥水にまみれている映像はショックを受けました。
また長野インターの周辺も浸水し、北陸新幹線ともに交通インフラは致命的な被害を受けました。
他にも飯山市や千曲市、東御(とうみ)市、佐久市等々、千曲川沿いの自治体で被害を受けなかった箇所が無く、40年生まれ育ちましたが、未曾有の災害です。
今まで目立った台風被害はほとんど無く、山脈に囲まれている為に「長野県は何とかなる」と思っていましたが、それはとんでもない思い込みであることを痛感し、テレビでの水害の様子を他人事に捉えていたことを恥じました。
これから日常生活を取り戻すまでにどれ程の時間と労力を掛ければ良いのか分からず途方に暮れますが、出来ることから始めたいと思います。
また、社員の皆さんにはふるさと納税等の支援で御協力いただければ幸いです。
わんすけ
男性/45歳/長野県/公務員
2019-10-14 17:05