大人の運動会
最近、なんとなくですが、学生の頃の行事って楽しかったなーってふと思い返すことがあります。
体育祭とか、合唱コンクールとか、文化祭とか。
とても懐かしく思うわけです。
そこで思い立ちました。
「懐かしく思うのは、社会人になってする機会がなくなったからだよなー
ん?まてよ?
機会が無ければつくってしまえばよいのでは?!」
と。
文化祭はクラスとかで何やるかとか事前に決めなきゃいけないし、合唱コンクールは練習が必要。
手っ取り早くできるのは、体育祭だから、
同窓会がてらで人集めてできるのではないかと考えました。
田村淳さんがやってた大人の運動会みたいに。
流石にあそこまで規模は大きくできないから、同じ学校の同級生に声かけてできるのではないか、と、わりと本気で思ってるわけです。
ただ、
場所はなんとかなるんでしょうけど、
そもそもどうやったら人が集まるのか。
自分はそんな人気者とかではないので、自分で声かけても、、って感じです。
「楽しそう!行きたい!」って
どうやったらなりますかね?
という、全く関係のない書き込み失礼しました。
2時間残業マン
男性/31歳/東京都/会社員
2019-10-15 01:02