本日の案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私がやってしまった「見栄張りのウソ」は、あるインタビュー取材時の相手への相づちです。
新入社員の頃に、ある技術者の方に取材をする機会があったのですが、相手に「そんなことも勉強してないのか」と思われたり、話の腰を折ってしまうのが嫌で、先方の話に対して「なるほど!」、「そうですよね!」と、うなずきながら必死に話を終えました。
取材は平穏無事に終了したのですが、後日そのテープ起こしをしていて真っ青になりました。
やりとりをそのまま文字にすると、専門用語だらけで、さっぱり何を言っているのかわからないんです。
見栄を張ると、その代償が自分に返ってくるんだなぁ。世の中良くできているなぁと納得させられました。
ちなみに、それ以降は「なるほど!それって〇〇ということですか?」と必ず聞くようにしています。
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2019-10-21 15:20