社員掲示板

呼び間違え案件

本部長
秘書
社員の皆様
お疲れ様です。

交際相手の名前の呼び間違え、やってしまったことがあります。10代の頃、二人で一番盛り上がっている最中に名前を呼び間違えてしまいました。私自身には、名前を呼び間違えた自覚がありました。名前の文字数も違えば、1文字も一致していません。
が、間違った直後、ほんの少しの隙間も無く凄い速さでその女性の名前を何度も何度も呼んだので、気付かれていないで欲しい、というかすかな希望と、今まで感じたことも無い様なざわざわした感じに包まれた事を今でもはっきり覚えています。
かなり年上の女性だった事もあってか、その女性からその事について指摘されることはありませんでした。
それ以来、2度とこの様な過ちを犯すまいと思い、再発防止作としてたどり着いたのは、
『交際相手以外は下の名前で呼ばない』
というルールです。これを実行してからは、呼び間違えは無くなりました。
とは言え、元から下の名前で読んでいる異性の友達を急に名字で呼ぶのもかなりの違和感があるので、その様な人達には、間を取って、フルネームで呼ぶ様になりました。
様々な方法があるとは思いますが、過去に名前を呼び間違えた事がある方は、何かしらの再発防止作を見つけた方が良いと思います。

名前間違え、ダメ絶対。

未来は僕らの手の中

男性/43歳/埼玉県/会社員
2019-10-23 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。