社員掲示板

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
少し案件と違うかもしれませんが、私は鍼灸整骨院で働いています。
この時期は、気温・気圧が変化しやすく色々な症状が出やすくなっている時期でもあります。なかなか忙しく時間を作るのが難しいと思うので私がよくオススメしているのは足指を動かす事です。
最近は、歩く際にちゃんと蹴って歩く方が少なくなっている印象があります。
しっかり蹴って歩かないと足も浮腫やすく血流が悪くなり身体に不調が出やすくなります。
なのでお仕事終わり、自宅で足指を「グーパー」したり、つま先立ちや歩幅を広めにして歩いたりして足指を使うようにしてみて下さい。
それだけで血流が良くなり不調が出づらくなるのでオススメです!それで冷えを克服した方もいらっしゃいました!
是非、皆さん足指を動かしてこれから来る本格的な冬を迎えて乗り超えましょう!

バーニングハンマー

男性/33歳/東京都/柔道整復師・鍼灸師
2019-10-24 08:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

パーニングハンマーさん、はじめまして

足指を動かす!
私も足の親指の付け根が痛くなり
整体の先生に見てもらったら
足の裏のアーチが無くなってきてるので
靴のインソールで改善しつつ
足指のグーパー勧められてやっています
ヨガの先生からは脹脛の内側
くるぶしから指3本分のところをゆっくり押すと
冷えに良いと教えていただきました

足のケアが血流には大切なんですね
これで冬を乗り切るつもりです

お仕事頑張って下さいね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-10-24 09:38