案件(ヤギ専務のおめざ)
                        
                            ネットとスマホ、便利なツールが普及したのだから、英語の試験くらい、このインフラを使ってできるようにしたらどうなの?
ワンコインで海外の英語ネイティブのトレーナーと30分くらいリアルタイムに会話を行い、その後にレポートを貰える時代です。英語を読む、書く、聞く、話すのバランスというのであれば、いくらでもやり方はあるはず。
スマホのカバー率はほぼ100%、経済的に厳しい子達には端末を貸し出す事は難しい事ではない。
むしろ特定の業者を選定して有料で受けさせるという方法は業者と役所の繋がりを疑ってしまう。
                        
                        
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
                            2019-10-31 08:49
                            

