本日の案件
お疲れさまです。本日の案件ですがプレゼントを渡す日の一つとしてバレンタインデーがありますが、その時のチョコレートがとてつもないプレゼントでした。あれは忘れもしない小5の時に通ってた塾での出来事。女の子が同じ授業を習ってた塾生や先生にバレンタインデーの手作りチョコレートをプレゼント。しかし自分は女の子からチョコレートをもらったのがバレたら親に色々冷やかされたり聞かれそうだったので持ち帰ったチョコレートは机の中に放置。そして次の日に塾に行ったら男の生徒は自分以外は全滅。最長で1週間休んだ人も居て入院までしてたそうです。原因はチョコレートによる食中毒。他の女の子からのチョコレートは店で購入したやつだったので、手作りチョコが疑われました。そしたら女の子が作る時間がその時しか無かったとチョコを1週間前にり冷蔵庫保管。それを忘れてはいけないからと前日から取り出し塾に持っていくカバンの中に入れたまま常温保管。そのために菌が発生し食中毒になったことがわかりました。しかし自分は食中毒にはならなくて良かったものの、もらったのに食べてないのがバレてしまい、女の子に悲しまれたのが今でもバレンタインデーの時期になると思い出すトラウマになったプレゼントでした。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2019-11-06 15:16