社員掲示板

本日の案件

本部長 黒沢秘書代理 社員の皆様 お疲れ様です


自分は小学生の時に北海道から東京へ転校して来たのですが
言葉のイントネーションがおかしいとの事で クラスメイトから毎日のようにからかわれ 中には無視をして来る人もいて だんだん会話をするのが辛くなり あまり話さなくなっていたのですが
そんな自分が暗かったせいなのか 追い討ちをかけるように担任の先生からも 国語の授業で教科書を読むように言われ その度にみんなの前で面白おかしくイジられるようになり 私はその度に苦笑いと作り笑いをするのが精一杯でしたが それが気に食わなかった担任は体罰までして来るように
そんな私が5年生の時に その担任から 6年生の卒業式に学校を代表して送辞を読むように指名されたのです もちろんそれは嫌がらせだというのはわかっていましたので かなり悩んだのですが もちろん断る事もできなかったのもありますが 唯一仲の良かったクラスメイトのK君が
「 練習手伝うからやってみようよ 」というので 半ば開き直ってやってみる事にしました

その結果 上手く話せたかどうかはわかりませんでしたが 話終わると会場の空気感が変わったような感じがあり 式が終わった後に担任とクラスメイトから絶賛されたのです
これがきっかけとなり 明らかに周りの態度も一変し楽しい学校生活を送る事ができたのですが
その時に一番自分を支えてくれたK君とは40年以上経った今でも大親友で 家族ぐるみの付き合いをしています。

グリグリ

男性/60歳/東京都/パート
2019-11-07 12:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。