社員掲示板

アドバイスお願いします

今日大学の面接試験だったんですけど、全然自分の力を出しきることができず終わってしまいました…。合格発表は金曜日なのでそれまでこの重たい気分で過ごすとなると憂鬱です。人生の先輩である皆様、金曜日まで重たい気分にならずに過ごす方法はないでしょうか?アドバイスお願いしますm(__)m

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-11-16 11:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

1日1日を生きてることに感謝して、金曜日が訪れる事を当たり前と思わずに謙虚に且つ切り替えて楽しんで過ごしてみてはいかがでしょうか?悔やんでも楽しくありませんから!

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2014-11-16 12:10

力を出しきれなかった事を含めて、今の自分に出来る事をやったのだから、結果がどうあれ受け止めたら良い。大学なんか行かなくたって生きてく事は出来るから。一区切りついたなら遊んでみるとかどうかな? 次の受験が控えてるなら勉強したら良いし。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-11-16 12:43

ダイゴロウV3さんレスありがとうございます。そうですね、後悔しても楽しくないですもんね!一日一日を噛みしめながらこれまで勉強続きでできていなかったことを楽しみたいと思います\(^-^)/

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-11-16 13:42

みっく。さんレスありがとうございます。悔しいですがこれが現在の自分の力だということを受け入れたいと思います。とりあえず遊んでからまた受験するか考えてみたいと思います。受け入れると少し楽になりましたwアドバイスありがとうございます。

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-11-16 13:46

終わったしまった事はしょうがないので、その事は考えない。次に向けて、ポジティブにいく。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2014-11-16 14:18

madaoさんレスありがとうございます。まだ次がある。そう思ってポジティブに行こうと思います(^_^)アドバイスありがとうございます。

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-11-16 14:31

考えて何とかなるのであれば、そのために時間を使うのも良いのですが、結果は変えられません。金曜日の結果が良ければ、予定していた計画を進めれば良いのです。今は金曜日の結果が悪かったことを想定して、今日から何をするべきかを計画して進めましょう。金曜日までの5日間の時間を無駄にせずに次の準備を始めるべきです。重たい気分など味わう時間は無駄です。敗因分析してさっさと次に備えましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-11-16 15:34

FUJI2さんレスありがとうございます。そうですね、時間は限られてますし有効に使いたいと思います。とりあえず一般入試に必要な教科を調べつつ、それを受けるとして計画を立てようと思います。アドバイスありがとうございます。

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-11-16 15:56

お疲れ様でした!やる事はやったと切り替えてみるのは、どうですか? 同じ時間を過ごすなら過去を振り返るよりは、楽しい方や嬉しい方が良いと思うので。

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-11-16 20:54

麻衣子さんレスありがとうございます。過去を振り返ってもしょうがないですもんね。これまで我慢してきたことをいっぱいやってとことん楽しみたいと思います!アドバイスと応援ありがとうございました\(^-^)/

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-11-16 22:44